ハザードランプ追加 2008. 9.26

コマロにはハザードランプががない。

路肩に停めて写真を撮ったり地図を見たりするときに、ハザードが点灯すると便利だな、という思いから、回路を増設してみようと考えた。

点灯させる方法にはいろいろあるが、一番お金をかけないで、しかも手間もかけないでする方法にした。
本当ならエンジンをかけていないときも(キーを抜いても)点灯する回路にしようと思ったが、駐車中にいたずらされるとバッテリーが上がってしまうし、回路も複雑になるので、今回はエンジンがかかっているとき(キーがON)だけ点灯するようにした。
大雑把な回路図。

例によってシート下の9Pコネクタを利用する。

ACC:オレンジ
ウインカリレー点滅信号:スカイブルー
ウインカー左:黒
ウインカー右:ライトグリーン

ハンドルに取り付けるスイッチ
端子セット。
でもこんなに使わない。

2セットのみ。
12V 用リレー。
近所のパーツ屋で580円

このようなリレーだが、1と4番は使わない。ただ安かったという理由で買っただけ。
タコメーター取付時に買った分岐タップ。ウインカーリレーの点滅信号を取るために使用。
まず9Pコネクタのウインカー左右に接続するコードを制作。

リレーの5番と8番に接続。
その反対側は9Pコネクタの
ライトグリーンおよび黒へ。
9番と12番につながっているのはウインカーリレー点滅信号(スカイブルー線)へ。

左の2本(13番と14番)は新設するハザードスイッチへ。

それにしても半田付けが汚いなぁ・・・(やっつけ仕事がバレバレ)


こんな感じ。

左のグルグル巻いてあるのはハザードスイッチへ。

右上がウインカーLRへ。

右下は点滅信号へ。
こ れがウインカーリレー
外 して皮を剥くと3本出てくる。

オレンジ:ACC
スカイブルー:点滅信号
黒白:アース
スカイブルー線に分岐タップを。そして他の線もそれぞれ接続。
ハンドルにスイッチを取り付けて完成!

このような感じです。