よくある質問(2023.1.16)

こちらに掲載のものは、よくある質問やBBSなどで
話題になったことがらのまとめページです。
ここにないもので話題になったことは順次掲載していきますので、
追加希望などあればフォームよりご連絡いただければ掲載いたします。
また、間違いも指摘していただけると非常に助かります。

【注意】ここの情報は管理人NOBUの独断と偏見も含まれています(むしろこちらのほうが多い?)
従って、年式や使用状態によって当てはまらないことがありますので予めご了承ください。

管理人NOBUってどんな人?
職業が交通関係のため立場上法令違反はできないので常に安全運転。
永遠の31歳で自称アキバオタク。理系コースに進みながら簿記や秘書を勉強した「隠れ文系」。レトロマニヤで廃隧道などの土木遺産が好き。
「コマロ」って何?
マジェスティ125が「コマジェ」と言われているのに対抗してマローダー125ではないが小さいマローダーで「小マロ」と自分のマシンに名付けました。
あくまでも私のマシンの名前なので「固有名詞」というスタンスですが、
細かいことは抜き。
GZ125HSって?
GZ125HSは中国の大長江集団(haojue)が日本のSUZUKIの技術提携の基に製造されているアメリカンタイプの自動二輪車です。かつて日本で販売されていたGZ125(マロー ダー125)とは似ていますが、まったくの別物です。しかし非公式ながら流用できるパーツや消耗品はあります。
末尾のHSは「Haojue」「Suzuki」の頭文字を取ったもの・・・かな?(本当は知らない)
どこで買えますか?
レッドバロンや通販でも買えます。GooBikeあたりを調べれば相場も出てきます。
ただし2012年5月現在、本家大長江集団では製造を終了しました。
従って日本に上陸されているストックがなくなれば終了です。
ちなみにGZ150なる車種がその後継マシンです。FI仕様ですが信頼性が低い。
維持費はどのくらいですか?
2023年1月現在の金額です。(損保ジャパンサイトより)

自賠責
1年  7,070円
2年  8,850円
3年 10,590円
4年 12,300円
5年 13,980円

軽自動車税
1年 2,400円

これが必要最低限の費用なので、あとはガソリン代、任意保険、整備費用です。
任意保険は自動車保険に入っていれば「ファミリーバイク特約」が使えます。

税金はかからないしガソリンは食わない、本当にいい相棒です。

なお、整備費用は店によって違うと思いますが、私の整備記録を参考にしていただければ幸いです。
何の免許が必要ですか?
普通自動二輪免許(小型限定)で運転できます。16歳から取得可能です。
スペックは?
簡単なものならトップページに書いてあります。
もう少し詳しいことは、左のメニューから「取扱説明書」を選んでください。
全ページをスキャンしたものを載せてあります。英語なので辞書とにらめっこしてください。最後のほうにスペックと電気系統の回路図があります。
燃費など
取説ではリッター47キロです。経験では街乗りでリッター35キロ前後走ります。
スピードは、出だしは鈍いものの、流れに乗れば快適です。法令の範囲での走行なら支障はありません。攻めるバイクではありません。マッタリと・・・。
品質はどうですか?
手入れ次第でしょう。私のマシンは2007年10月に新車で納車。
おおむね取扱説明書通りのメンテナンスを行っていますが、2023年5月現在、オドメーターは86,000キロで快調です。
2chで球が切れやすいとありますが、私のは納車後1度も切れてません。
不具合はありましたか?
・25000キロ走行したくらいで、ヒューズが壊れました。「壊れた」と表現したのは、ガラス管ヒューズの両端金属が接触不良を起こし通電しなくなったか らで、溶断したわけではありません。
・気づけば燃費がリッター45くらいから35くらいに下がりました
 原因はダイヤフラムの穴あきでした。交換後は絶好調!低燃費復活です!
・純正のチェーンは意外と伸びやすい。
・錆びやすい←「仕事が忙しい」を理由に手入れを怠っているからかもしれません。
・平成26年6月20日 約55000キロ
 オイル交換を1年半怠ったためにエンジンが焼きつきました。
 それがなければ快調でしたのでメンテ次第ということが証明されました。

メンテの方法は取扱説明書に書いてありますのでそちらを参照してください。
修理はどこでしてもらえますか?
購入店に相談してください。通販で購入店が遠方の場合は、近所のバイク屋さんに相談してみるといいでしょう。ただし、断られるか、嫌がられるか、イヤミ言われる可能性が高いです。
レッドバロンは他店購入でも会費を払えば修理などを受け付けていたようですが
現在はどこにもそれについて触れられていません。
詳細はレッドバロンのページで最寄の店舗を検索し、ご確認ください。
ローに入りにくい
新車ならそんなものです。気づけばスコスコ入るようになります。
一向に改善する気配が無ければクラッチワイヤーを調整してみましょう。
オススメのロードサービスは
 ジャックスの提携二輪組合で申し込めるロードサービスは
入会金・年会費初年度無料。次年度から年会費2000円+税ですが、条件を
満たせば年会費が無料に。
レッカーも50キロまで無料で、これとJAFの組み合わせで怖いものなし!?
詳細はこちらのページから
部品の入手は困難ですか?
購入店でなら取り寄せができると思いますので、お店に直接お尋ねください。
なお、中国の「淘宝网(タオバオ)」には、純正品がゴロゴロしています。
⇒淘宝网(タオバオ)の項をご覧ください。
バッテリーの入手は簡単ですか?
ごくごく一般的にホームセンターなどで売られています。7L−BSです。
カスタムしたいのですが
ドンピシャの専用パーツはありませんので、適当に合いそうなものを買って自分で工夫して製作するか、専門業者に作ってもらうしかありません。
人柱のつもりでチャレンジできる人でなければノーマルで乗りましょう。
純正バルブの形状は?
ヘッドライトはマツシマのサイト内「H4BS」が純正品です。
気合でHIDの装着も可能です。
⇒HIDの項をご覧ください。
サイドボックスやエンジンガードは外せますか?
外せますが、せっかくの標準装備で、これがウリだと思うので、外したらもったいないと思うのは私だけでしょうか?
二人乗りはできますか
できます。そのへんの飾りみたいなリヤシートに比べたら、十分すぎるくらいの座席とバックレストでパッセンジャーも快適でしょう。あとは免許取得後1年以上経過していれば可能です。
しかし、ただでさえ重量のある車体と非力な125ccエンジンです。過度の期待は禁物です。
これは原付?自動二輪車?
車両法では「第二種原動機付自転車」、道交法では「自動車(自動二輪車)」です。
従って、運転するためには普通自動二輪の免許が必要ですが、道路の通行可否判断は原付になります。
有料道路では大概「原付」料金ですが、車体が大きいためよく「自動二輪」の料金を請求されますが、ナンバーを見せれば訂正してくれます。

たとえば車両通行止めの標識があったとします。
補助標識で「原付」とあれば通行はできます。
しかし「小二輪・原付」とあれば、通行はできません。
つまり車両法では125cc以下が原付で、道交法では50cc以下が原付になります。
ややこしいですね・・・。
高速道路は走れますか?
走れません。
ちなみに「高速道路」とは「高速自動車国道」と「自動車専用道路」両方のことを指しますが、どちらも通行できません。

この標識のある道路が「自動車専用」なので走行できません。
126cc以上の二輪車が走行できるということです。
有料道路でも、この標識がなければ通行可能です。

余談ですが静岡県内の東西に長い国道1号線バイパスは自動車専用と一般道路が混在しているため走行には注意が必要です。
話題に出る「淘宝网(タオバオ)」とは何ぞや?
中国の大手ネットショッピングサイトです。日本では楽天とか、そんな感じです。

日本人が個人で直接購入するには、かなり敷居が高いので、代行業者を利用します。
「タオバオ代行」で検索するといろいろ出てきますが、個人的には「CHINAMART」さんがお気に入りで利用しています。

代行業者の手数料や国際送料などがかかりますので、支払い総額は、その2倍から3倍くらいです。重量で金額が変わりますので、まとめ買いをしないと割高になります。

詳細はCHINAMARTさんのサイトをご覧ください。
HIDを付けたいのだけど
購入時は形状と長さに注意してください。
H4ではありませんので、H4を買って本体を加工するか、変換リング付の物を購入してください。
(例)


取り付け自体は配線さえ間違えなければ比較的簡単にできますが、物によっては説明書がないので勘で作業するハメになることもあります。