酷道418・朝鮮トンネル(二股トンネル)
(2004.4.29)
スタート地点(地図表示)






 東海環状自動車道が開通し
 ますます日本が狭くなりました。

 今回はキング・オブ・酷道と言われる
 418号線に行ってきました。

 静岡より高速で約二時間、時計はすでに
 午後11時を回っていた

 このようなクネクネ道をひたすら走る。
 418の看板が出てこない。
 
 ナビは418を示しているから間違いないだろうが
 少々不安になる










 






 やっと標識発見!
 このあと赤い橋があるのだが
 暗くて写らなかった



















そして、橋を渡るとT字路に。

右が噂の酷道である。























まず、なにやら標識と看板が



















通行止めの標識です。
標識は自動車学校の学科1段階の最初で習います

この標識は人間も含めて全て進んでは
いけないという意味です。





















そして通行止めの理由が書いてありました



























雑草が多いですが普通のアスファルトです

道幅は1車線しかありません

普通車同士の離合はもちろん車とバイクも
微妙でしょう













途中丸山ダムへの分岐があります

































暗くてわかりませんが、この下はかなり深いようです

転落したら命日になり、そして、いつ発見されるかわからないでしょう





















柵のある場所は少ないです
















ほとんどがこのように柵も反射板もありません























ここ








そしてここが二股トンネル、通称「朝鮮トンネル」
噂によると昔朝鮮人が強制労働させられて
そのまま壁に埋めて塗り固めたとのこと。

有名な心霊スポットだそうです

GWだから「同業者」で賑わっているかなと思いきや
誰もいませんでした。

もっといろいろ撮ろうと思ったのですが眠気に負けて
このままでは静岡へ帰れないと思い、そそくさと
退散

とはいっても本日は助手席です(^^;








内部です。照明はありません

夜間一人では通りたくありません。
昼間でも薄気味悪いかも。。。

それにしても落書きが多いです



















こんなのがありました。中日ドラゴンズ?























トンネルの出口には廃車がありました

車種は不明ですが、ちょっと古い?

燃えたのでしょうか?それともただ朽ち果てただけ?


いずれにしても覗き込む勇気がありません。
だって、仏様がいたらイヤじゃん
















またトンネルをとおり元来た道を。

落ちないように気をつけながら・・・















 































最初の「通行止め」の標識があった場所を反対から見るとこのような案内標識があります
「篠原」とかいて「すずはら」と読むのですね。
勉強になりました


それにしても急な思いつきで行ったので少し迷いました。やはり深夜は気味が悪いですね。
今度
は明るいときに来たいです